御坊市・寺内町散策のススメ
はじめに
・御坊市は和歌山県中部に位置する町で、かつて寺内町として栄えた歴史があります。
・今も残る昔ながらの町並みや、国登録有形文化財、レトロな商店街に紀州鉄道など
散策するのにおすすめ。
・見どころが沢山あるのに、観光にくる方が意外に少ない‥
もっと多くの方に来ていただきたい場所。
このブログが少しでも力になれればと思います。
御坊市寺内町観光スポットのまとめ
こちらは厳密なエリア分けではなく、記事ごとに散策した場所を色分けしています。
おおよそこの周辺を歩いたと思ってください。
1.紀州鉄道と御坊の町並み
紀州鉄道をメインに、沿線の町並みや駅と車両を絡めた記事。
御坊の寺内町観光になくてはならない存在。
営業距離2.7キロメートルの日本一短いローカル私鉄。
JR御坊駅から紀州鉄道で寺内町散策するのが最高に楽しめるはず。
2.松原通り商店街を散策
紀州鉄道の終点の駅『西御坊駅』からすぐにある松原通り商店街。
営業している店は少ないが、レトロな商店街のアーチや金物店、理髪店に建具店など
がある。
近くには紀州鉄道の廃線跡や、日の出紡績のレンガ壁など一見の価値あり。
3.西御坊駅から新町周辺
西御坊駅、または『まちなみの駅ごぼう』からも近く、小竹八幡神社、
伊勢屋に巽邸、薗家、堀河屋野村などの歴史ある建物があり。
近くには下川が流れており、オダレが映える家を見ながら川沿いを散策。
4.東町から横町、中町散策
古い町並み好きならココが1番おすすめ。
国登録有形文化財も多く、日高別院を中心に歴史ある町並みが広がる。
ランチには旧中川邸を改修したそば&Cafeなかがわ、横町には御菓子司 有田屋がある。
5.ほんまち商店街
御坊市で一番大きなレトロ商店街。
アーケードはないが昔ながらの店舗が並ぶ。
丸金精肉店のコロッケや、ミンチカツは食べ歩きにおすすめ。
6.古寺内(元町)から元宮通りを散策
他の場所より見どころは少ないが、一緒に歩いておきたい場所。
シャッターがおりた商店が点在し、レトロな看板を見るだけでも楽しめる。
最後に
今回まとめたのは、御坊市の寺内町周辺の歴史ある町並みや商店街ですが
御坊市周辺には、道成寺(日高川町)や煙樹ヶ浜(美浜町)、白い岩山の白崎
海洋公園(由良町)他にも色々な観光スポットがあります。
ぜひ一度遊びに来てみてはいかがでしょうか?