2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧
2020年にリニューアルされた南海和歌山市駅と、その駅前で変わらず佇む雑居ビル。新しくなる街並みの中に残る懐かしい景色を、写真とともに綴ります。
和歌山市中心部・本町通り周辺の早朝風景を記録。ぶらくり丁や京橋、本町商店街など、静かな日曜の朝を写真で紹介。
和歌山市のレトロなアーケード街「北ぶらくり丁商店街」。撤去が進む中、今の姿を記録するストリートスナップ。静けさと風情が残る和歌山の一角を歩く。
和歌山市東布経丁の住宅街にて、旧和歌山紡績紀の川工場と南海加太線「めでたいでんしゃ」を撮影。和歌山のレトロ建築とローカル電車が交差する、どこか懐かしい街角風景をストリートスナップで切り取ります。
和歌山県白浜町の田園にたたずむ『田中神社の森』。南方熊楠ゆかりのこの神社林では、大賀ハスやオカフジなどの自然と歴史が静かに息づいています。
和歌山県白浜町にある「保呂の虫喰岩」は、自然が生み出した大小の穴が広がる不思議な岩壁。南紀熊野ジオパークにも登録されており、地球の物語を感じられるスポットです。アクセスや周辺情報も紹介。