Record of Wakayama

X-Pro2とXF35mm f2で残す和歌山の記録。 現在はGR3のみでの撮影。

高野山の町並みを歩く Part.5

高野山の町並み 前回に引き続き、裏高野山を少し歩いてみる。 何やらカフェがあるようで案内の看板が出ているがCLOSEDの文字。 探して見たが見つけられませんでした。 高野山に来て全く高野山らしくない写真を撮る。 何も言わずにこの写真を見ても高野山とは…

高野山の裏道を歩いてみる Part.4

高野町の町並み 今回はメインの通りからそれた地図上のポイント辺りから歩いていきます。 観光客はあまり歩いておらず人通りも少ないです。 観光客が歩いていないと言うことは、あまり何もないからとも言えます。 だけどそんな場所こそ私好みでもあります。 …

高野山の紅葉と高野町の町並み観光 Part.3

高野町の町並みと紅葉 蛇腹路 高野山の紅葉と言えばここ蛇腹路(じゃばらみち)じゃないでしょうか。 伽藍入り口から東塔付近までのびる小道。 ここも時間帯により人が多いので朝一推奨ですね。 この日は平日11時頃の撮影です。 これが土日となれば凄い人で…

高野町の町並みと紅葉 Part.2

高野町の町並みと紅葉 今回はメインの通りを歩きながら、中門、壇上伽藍、金剛峯寺根本大塔と見て蛇腹路と歩いていきます。 このブログを書いている時点で2024年高野山の紅葉は見ごろを過ぎてしまっているので、来年の参考にしていただければと思います。 た…

高野山の紅葉と高野町の町並み

高野山の紅葉 高野山は周囲を1,000m級の山々に囲まれており、標高800mの山上盆地に町があります。 2004年には紀伊山地の霊場と参詣道として世界遺産に登録されています。 和歌山の観光地では白浜に並ぶ観光地の一つではないでしょうか。 特に外国人観光客の…

くじらの町 太地町を散策 Part.3

太地町の町並み 今回もまたまた一度、漁港に戻ってからのスタート。 前回とはまた違う入り口?から太地ダンジョンを攻略していきたいと思います 少し歩いて非常に気になったのがこちら。 オークワ太地店。 オークワは和歌山に本社を構える、和歌山県民なら誰…

くじらの町 太地町のペンキ塗りの町並みを歩く Part.2

太地町の町並み 前回は岩門から奥に歩いていきましたが、一度岩門から出て違う場所から散策していきます。 写真の右側が漁港になります。 所々高い石垣が積まれていますが、おそらく昔に何かあった名残でしょう。 今回はこちらから歩いていきます。 前回歩い…

くじらの町 太地町の路地裏を歩く

和歌山県東牟婁郡太地町 太地町と言えば鯨。 昔から捕鯨で知られた町であり、日本の古式捕鯨発祥の地と言われています。 そして、和歌山県下で一番小さな町でもあります。 国道42号線から県道240号梶取崎線を走ると、くじらのモニュメントが出迎えてくれます…

那智勝浦町を散策 Part.3 紀伊勝浦観光町ぶらり

那智勝浦町 那智勝浦町には魅力的な観光スポットがあります。 まず最初に思いつくのが、日本三大名瀑 落差133mの那智の滝。 そして熊野那智大社。 他にも色々ありますがメジャーなスポットは他に任せて、今回も那智勝浦駅前商店街から 歩いていきます。 紀伊…

那智勝浦町を散策 Part.2 南紀勝浦観光 町ぶらり

那智勝浦町 JR紀伊勝浦駅 第二回の那智勝浦散策は駅前からスタート。 残念ながら駅構内の写真は撮れておらずこれだけ。 駅近くに今回の目当ての場所があったため、そちらに気を取られてしまってました。 しかしなかなか立派な駅舎である。 駅前はこんな感じ…

那智勝浦町を散策 南紀勝浦観光町ぶらり

那智勝浦町 和歌山の観光地を調べると、白浜、串本、そして那智勝浦がでてくるのではないでしょうか。 那智勝浦と言えば、まず思いつくのが那智の滝。 那智の滝は落差133m、日本一を誇る名瀑で日本の滝100選にも選ばれている。 そして、平成16年には紀伊山地…

JR紀和駅で昭和を探す Part.2 中之島編

JR紀和駅前通り 紀和停車場線 県道153号紀和停車場線は起点が紀和駅から、終点が坊主丁交差点になっているが、東仲間町交差点から向こうは大新通りの一部になっているようです。 その紀和停車場線の両サイドには、駅前商店街っぽい名残りが残っています。 お…

海南市の一番街商店街を歩く 海南駅〜一番街商店街編 2024年10月更新

海南市 和歌山市の南隣りにある市。 海南市 - Wikipedia いつもの如く、僕の下手な説明よりもこちらを見てもらうのが間違い無いでしょう。 現在は少し寂しい感じになっているが、僕が子供の頃はジャスコ?(記憶が定かではない)があって賑わっていたイメー…

JR紀和駅周辺で昭和を探す 北新〜中之島 vol.1

JR紀和駅 南海和歌山市駅と和歌山駅の間に位置する紀和駅。 高架化工事を行い、現在の紀和駅はこんな感じ。 市駅〜和歌山駅間は電車の本数が少なく、この周辺もあまり何もないため利用客はかなり少ない。 紀和駅周辺とは書いたものの、上記地図の場所から歩…

貴志川線の踏切は何箇所? 甘露寺前駅〜貴志駅

貴志川線踏切シリーズ 甘露寺前駅~貴志駅 いよいよと言うか、ようやく最終回で貴志駅に到着します。 元々は踏切だけを紹介していたのですが、途中から駅の紹介も織り込んだため回数が増えちゃいましたね。 前半の記事も後々更新していく予定です。 甘露寺前…