Record of Wakayama

和歌山県内の町並み、レトロな商店街、歴史的建築、観光スポットを写真に記録しています。地域の今と昔を歩いて感じる“和歌山まち歩き”ブログです。

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【日本遺産】絶景の宝庫・和歌の浦を歩く|万葉の風景と歴史ロマンの旅

和歌山市の海辺に広がる日本遺産「和歌の浦」。万葉の時代から愛された絶景地をめぐる旅。玉津島神社、紀州東照宮、和歌浦天満宮など、歴史と自然を体感できるおすすめ観光ルートを紹介。

【田辺市・天神崎】和歌山のウユニ塩湖と呼ばれる絶景スポットで磯遊び&シーグラス探し

和歌山県田辺市にある「天神崎」は、干潮時に空を映す“ウユニ塩湖のような絶景”で話題の海辺スポット。磯遊びやシーグラス探しも楽しめる、子連れにもおすすめの癒しの岬です。

【和歌山県田辺市】湊本通り商店街と蟻通神社|昭和レトロな商店街と知恵の神の街を散策

和歌山県田辺市の駅近に残る「湊本通り商店街」を歩きました。 懐かしい看板や閉業した店舗が並ぶレトロな通りの先には、知恵の神を祀る「蟻通神社」も。昭和の面影を残す風景を、写真とともに紹介します。

和歌浦の“昭和レトロ”が残る明光商店街|変わりゆく商店街の風景

和歌山市・和歌浦にある昭和レトロな「明光商店街」を歩いて紹介。春栄堂のシュークリームや松木本店、昔ながらの鮮魚店など、地元で愛される店やレトロ建築を写真付きで紹介します。

和歌山・湯浅町『北町通り』を歩く|重要伝統的建造物群保存地区の風景と見どころ 

重要伝統的建造物群保存地区に選定された湯浅町北町エリアを歩く。江戸時代から続く醤油発祥のまちで、古民家や町家の風情が色濃く残る通りをレトロに散策します。

和歌山県御坊市|歴史ある寺内町とレトロ商店街を歩く|観光まとめと見どころガイド

和歌山県御坊市に残る歴史ある寺内町を、紀州鉄道沿線やレトロな商店街とともに散策。国登録有形文化財や明治期の建物、地元グルメも楽しめる御坊の魅力を、6つのルートで分かりやすく紹介します。

和歌山・御坊市のレトロ街歩き|古寺内(元町)から元宮通りを散策

古寺内(元町)から元宮通り周辺を散策 古寺内(元町)から元宮通り周辺を散策 古寺内とは 古寺内町(元町)の場所 散策したルート 古寺内(元町)の商店街の店舗 matsuya (閉業) 呉服の中井 (閉業) ホビーショップ ピット (閉業) 商店街から路地 はん…

JR紀勢本線(きのくに線)見老津駅と恋人岬 【紀南観光・駅巡り】

JR 見老津駅 和歌山県西牟婁郡すさみ町にある見老津駅。 以前紹介した江住駅の一つ手前の駅(和歌山市内から見て) 国道42号線沿いにあり、車で走っていれば見つけやすい場所にあるので少し寄り道するのも良し。 周辺に住宅地もなく、乗客の乗り降りはほとん…

【まとめ】和歌山・ぶらくり丁の全商店街を歩いてみた|北・中・東・ぶらくり・大通り・本町の記録

和歌山市中心部に広がる「ぶらくり丁」エリアを徹底解説。北・中央・南ぶらくり丁を実際に歩き、歴史ある建物や老舗店、レトロな路地裏の魅力まで詳しく紹介しています。

和歌山・御坊市 東町〜横町〜中町周辺の古き歴史ある町並みを散策 【御坊市観光】

東町通り 東町通り 東町とは 東町通りの場所 今回の散策ルート 東町の歴史ある町並み 岸野酒造本家 志賀屋 川瀬家 浄土真宗本願寺派 日高別院(日高御坊) 鼓樓 伊藤家住宅 (国登録有形文化財) 元地方木材協同組合(旧華岡医院) 佐竹家住宅主屋 そば&Caf…