Record of Wakayama

X-Pro2とXF35mm f2で残す和歌山の記録。 現在はGR3のみでの撮影。

那智勝浦町を散策 Part.3 紀伊勝浦観光町ぶらり

那智勝浦町

那智勝浦町には魅力的な観光スポットがあります。

まず最初に思いつくのが、日本三大名瀑 落差133mの那智の滝。

そして熊野那智大社。

他にも色々ありますがメジャーなスポットは他に任せて、今回も那智勝浦駅前商店街から

歩いていきます。

 

紀伊勝浦駅前の通りをメインに、あとその周辺を少し紹介していきます。

前回紹介した、いざかた通り商店街の隣になります。

wakayama-guidance.com

 

紀伊勝浦駅前商店街(仮)

こちらは商店街と言うよりは、観光客のための飲食店やお土産屋さんが並んだ通りかな。

商店街の名前が書いていないのでわかりませんが、もしかしたらいざかた商店街なのかもしれないけど、ここでは紀伊勝浦駅前商店街とでも言っておこう。

ここは娘のカメラをお借りして撮影。

最近は写真を撮りに行く時は必ず借りていきます。

もはや私のカメラと言ってもいいでしょう。

 

やはり、まぐろが有名なだけあって、まぐろを食べさせてくれる店が多い。

街灯にはまぐろのイラストが。

商店街ごとに特色ある街灯を見るのが面白い。

 

上の写真と同じような位置から望遠レンズで撮影。

圧縮効果のおかげでインパクトある写真が撮れるけど、これ見て実際に行ってみるとアレってなるだろなぁ。

 

こちらの通りもシャッターを降ろした店が多い。

真っ直ぐ進むと紀伊勝浦駅に行きます。

 

この看板(白い方)がなんともレトロな雰囲気がありたまりません。

字体が好きなんだろなぁ。

喫茶店に玩具店に食堂と様々な店が並んでいたようだが、現在は閉まっていて残念。

 

こちらは道路を挟んだ反対側の通り。

通りの屋根や柱が水色なのは、やはり海を意識しているのでしょうか。

 

 

私が子供の頃によく見たお土産屋さんの雰囲気ってまさにこんな感じ。

よく旅先でテレフォンカード買ってました。

 

まくろうどんってなかなか思い切りましたね。

なんだか看板の絵が凄いので、そう思ったんだけど

どうなんだろ?

食べたいかと聞かれたら、食べたくはないですが。

 

これでこちらの商店街は終わりですね!

続いて周辺のおまけ写真のコーナーです。

 

まさや

さんま寿しの店。

この日は残念ながら終了していました。

南紀書房

もう一軒、町の本屋さんを見つけました。

こちらも昔ながらの店の外に本を並べるスタイルです。

 

今回の那智勝浦町散策は少し早足でまわってしまい、見逃した所が多々あります。

やはりじっくりと時間をかけて、那智勝浦町だけを散策するのが良かったかな。

毎回そう思うんだけど、欲が出てついでだからと他の場所にも行ってしまうんです。

また機会があれば那智勝浦町を訪れて追記していきたいと思います。