Record of Wakayama

X-Pro2とXF35mm f2で残す和歌山の記録。 現在はGR3のみでの撮影。

有田市箕島の冨久町商店街と路地裏を散策 Part.3

有田市箕島の昭和を探す

前回、本町商店街を突っ切り有田大橋まで歩きました。 

今回は有田大橋側から箕島駅方向にウロウロ散策して行きます。

 

wakayama-guidance.com

 

中尾果物店

こちら中尾果物店からスタート。

良い雰囲気のお店ですね。

 

狭い路地を進むと、間違いなく地元の人のみが知る店。多分。

Googleマップには表記されてないし、この日も営業してなかったので詳しくは不明です。

もう営業していないのかも。

 

そして蔵もあまり見かけないタイプの下まで漆喰塗り。

基本は窓の少し下から板が張られています。

歩いている時は気がつかなかったけど、写真を見ていると違和感を感じたので。

 

この辺りは狭く入り組んだ道なので、あちらこちらに消化器やホース格納庫がある。

 

向こうにみえるのは本町商店街の通りです。

 

軒下に並ぶ野菜や植物。

こういう風景にも懐かしさを感じます。

 

商店街通りの一筋中にある商店。

おそらくここが箕島のベストオブ昭和じゃないでしょうか?

次は夕方の薄暗がりに街灯がついているタイミングで来たい。

 

 

 

ここで前回にも紹介した場所に戻ってきました。

ハッキリした事は分かりませんが、こちらの通りは別の商店街になると思います。

 

ご覧の通り街灯には冨久町商店街と表記されています。

 

こちらの冨久町商店街、現在は店の数こそ少ないものの、散策していると懐かしい気持ちにさせてくれます。

賑わっていた頃はどんな景色だったのでしょうか。

 

 

ここも今回のお気に入りの場所の一つ。

1番手前がスナックで隣はわからず。

その隣はハンコ屋さんで現在も営業してます。

 

この分岐を右に進むと前回に紹介した二又の道に戻ります。

 

箕島編最後の写真は福永たばこ店。

本当はタバコ屋さんの左側の向かいに古い建物があり、それと一緒に撮る予定で凄く楽しみにしていましたが、解体されて更地になっていました。

来るのが遅かったようです‥残念。

今回の箕島はレトロ度は低めですが、個人的には素敵な景色と出会えて楽しめました。

次回は夕方あたりを狙って訪れてみたいですね。

またより良い写真が撮れたら更新していこうと思います。