船尾市場
和歌山県海南市船尾(ふのお)にある市場。
お隣には漆器の町、黒江があります。
黒江に来たならば、ぜひこちらの船尾市場にも足を伸ばしていただければと思います。
※写真は2018年頃に撮影したもので、現在はだいぶ様変わりしています。
船尾の場所なのですが、電車でお越しの方は最寄りの駅が黒江駅になるのですが
徒歩で約8分(約1.8km)ぐらいのようです。※グーグルマップ調べ
車でお越しの方はうるわし館近くに、観光用駐車場が10台あるようです。
駐車場は下の地図です。
船尾、黒江周辺の見どころは下記リンクから。
船尾市場
僕がこの船尾市場の訪れたのは2018年6月3日(日) 。
この日は第2回黒江めった祭りが開催されていました。
ちなみにめったって言うのは、和歌山弁でメダカの事のようです。
和歌山生まれ和歌山育ちの僕も知りませんでした。
これがなかなか面白い祭りでした。
メダカすくいや、メダカの販売。色んな場所でのワークショップやイベント。
船尾市場も日曜はお休みなのですが、この日はお店も開けてくれていました。
※現在はめった祭りの時は営業していません。
そしてうちの子供が大好きなスタンプラリー。
※現在謎解きになっています。
このスタンプラリーが良いんです!
子供が何の文句も言わずに歩いてくれる。
ゆっくり散策はできませんでしたが助かります!
まだ2回目と言う事で認知度は低いですが、今後も続けていってほしいですね。
ようやく本題に戻ります。
久しぶりに晴れた日に写真を撮った気がします(笑)
この船尾市場も数年前に訪れた時とは、随分変わってしまいました。
どこもかしこも昔ながらの風景が失われつつあるのが、非常に残念です。
こちらも以前は突き当たりにも建物があり、凄く雰囲気のある場所でした。
2024年現在では右側の建物は解体されて更地になっていました。
こちらのアーケードが素敵な商店街も今は見ることはできません。
さらに以前ならば左側の空き地の場所にも建物がありました。
その頃の写真も撮った記憶があるのですが、相当な昭和感漂う素敵な場所でしたよ。
しかしこの周辺も一気に様変わりした気がします。
上の写真の反対側から。
ワコウという大きなお店があります。
この写真はさらに古く、2013年頃に撮ったものかな。
なぜかこの写真だけが見つかりました。
こちらも商店街なんだけど上の写真のようなアーケードはなく、各店が各々屋根を付けている感じ。
雨の日でも傘をささずに買い物できるのは助かりますよね。
この辺は各店の屋根が入り乱れてる感じ。
大正温泉
船尾のもう一つ気になる所がこちら大正温泉。
営業はしているようですが、訪れる前に電話で確認した方がいいです。
建物の前に駐車場もあるので車で訪れても大丈夫。
営業時間は16時〜となっているようです。
この日は店の入り口の横に『本日あります。』との看板が。
ありますは、営業しますよって意味らしいです。
船尾市場いかがでしたか?
現在は昭和レトロ商店街の面影がなくなりつつあり、おすすめ度は低いですが
お隣の黒江に訪れた際には、少し散策してみるのも良いかも。