レトロな町並み
西御坊駅周辺 この辺りは見所が多く、どのように回れば効率がいいのか。 とりあえず寺内町散策mapは必需品です! 下記リンクからMAPをダウンロードできます。 これを見ていただければ、難しいことや、建物の詳しい情報が書いています。 あとオススメ散策ルー…
前回は国道370号線の南側を散策しましたが、今回は北側を歩いていきたいと思います。 今回の散策はこの辺りからが目当ての場所だったりします。 本当はここから黒江、船尾市場へと歩く予定でしたが、時間の都合で全て周りきれず黒江と船尾市場はまた次の機会…
海南市日方 こちらは日方の国道370号線沿い。 写真の左側には昔はレトロなお店が並んでいた記憶がありますが 現在は解体され当時の面影が薄れてきました。 20年ほど前はこの辺は凄く良い雰囲気の場所でした。 当時はそんな事には興味がなかったのですが、お…
サンサンタウン中央通り 海南シリーズ第二弾となります。 場所は前回歩いた海南駅前一番街商店街の隣の通り。 サンサンタウン中央通りを歩いていきます。 前回は下記リンクから。 wakayama-guidance.com ヴァンサンカン 海南駅前にある喫茶店ヴァンサンカン…
美松商店街 GR DIGITAL Ⅳ 和歌山市堀止西2丁目 とにかく写真がないから過去の写真をほじくり返してきましたよ。 和歌山市堀止にある美松商店街。 そう言えば長らく訪れていない。 そんな事を言っていたのは2013年の話。 あれからあっという間に商店街は姿を…
共栄市場 紀和駅と紀伊中ノ島の中間に位置する場所に共栄市場はあります。 市場とありますが、ほぼ店は閉まっておりどこか懐かしい雰囲気が少し楽しめるような感じです。 久しぶりに訪れてビックリ。 見違えるような姿になっていました。 規模は小さいですが…